そらさんから報告がありました。 最初マダラカエデコナジラミとしていましたが、 本家マダラカエデコナジラミらしきものが見つかって、 それとは別種のような気がするので いったん未同定種としておきます。
模様は寄生蜂によるものではなくて、地の模様だと思います。
![]() Photo © そら
2012年11月18日、神奈川県港南区、Acer sp. カエデ、
|
![]() Photo © そら
左と同じ個体
|
![]() Photo © そら
2012年11月18日、神奈川県港南区、Acer sp. カエデ、
|
![]() Photo © そら
左と同じ個体
|
同種だと思います。
![]() |
![]() |
昇仙峡のイロハモミジで見つけました。 斑紋が無いのですがその他はよく似てます。 まだ検鏡してないのでなんともいえませんがとりあえずここにおいておきます。
![]() 2015年11月20日、山梨県(昇仙峡)、Acer palmatum イロハモミジ |
![]() 成虫 |